その「間隔」が心地よい「感覚」となる

カンカク部のブログ

  • essay
  • intelligence
  • sales
  • marketing
  • play
  • travel
searchmenu
intelligence

持続化給付金の電子申請の入力注意なところはココ!

2020.05.01cheesewithoutcheese

早速持続化給付金の申請がスタートしました。さっと申請が終わり、入力できたのですが、いくつか準備と注意点があるなと思ったので、まとめておきます。 【5/8追記】支給額が1円単位で全額振込へ変更(システム改修後差額振込とのこ...

intelligence

持続化給付金に必要な情報を今から準備して備えよう!

2020.04.30cheesewithoutcheese

5月1日より、持続化給付金の申請が始まります。必要手続きは、5つのステップです。 持続化給付金の申請に必要な情報まとめ コピペして入力の手間省けるようにテキストデータで必要項目一覧まとめておきますね。 ①法人番号  (確...

intelligence

【申請方法】持続化給付金 申請手順速報 4/30成立!

2020.04.27cheesewithoutcheese

営業自粛で売上急減の中小企業やフリーランスに向けた「持続化給付金」の手続きが固まってきました。さあ、申請の準備をはじめましょう。 売上情報、口座情報、本人確認の3種類の書類準備を 必要な書類は次の3種類 【売上情報】とし...

intelligence

日本政策金融公庫の特別融資でフリーランスは生き残れ!

2020.03.31cheesewithoutcheese

 コロナウイルス感染拡大に伴う「外出抑制」が企業活動に大きな低迷と不安をもたらしています。このままいつになったら収まるのか。そんな見えない戦いに、企業の状況はどんどん悪化していきます。  特にフリーランスは孤独な戦いです...

sales

トイレットペーパー売り切れで紙使いすぎ問題からお尻が火を吹く

2020.02.28cheesewithoutcheese

 お店からトイレットペーパーがなくなりました。あろうことか、箱ティッシュまで売り切れという自体。毎日、毎週お使いになる男性陣の皆様。花粉症で化粧が落ちるのを気にして鼻水を受け止めるティッシュを多様される淑女の皆様  これ...

travel

飛行機乗れなくてステータス失う不安にキャセイが温情ポイント発行

2020.02.26cheesewithoutcheese

世界中で感染拡大が続くコロナウイルスですが、旅行業界にも大打撃。特に中国線を中心とするキャセイパフィシック航空もその1つ。 厳しい収益減にも関わらず、ポイント付与のお知らせが来ました 毎月10クラブポイントを追加で加算 ...

travel

JALマイル修行は今すぐ辞めたほうがいい3つの理由

2020.02.17cheesewithoutcheese

マイル修行で航空会社のステータスをゲットしたい その気持ちはわかります。 ノンステータスのときに、手荷物レーンで、 タグの付いた優先手荷物が先に出てくるシーン。 あれを見ると、羨ましくなったりするんですよね。 でも、ちょ...

travel

キャセイパシフィック航空のラウンジついに一時閉鎖へ[2/14更新]

2020.02.14cheesewithoutcheese

 飛行機好き間でも話題の キャセイパフィック航空の ファーストクラスラウンジが、 コロナウイルスの感染拡大の影響で、 ついに一時閉鎖のお知らせが 来てしまいました。 香港国際空港のファーストクラスラウンジが閉鎖へ  ホー...

travel

亀タグになって、JGCとJMBダイヤモンドのどっちがよいか比較してみた

2020.02.11cheesewithoutcheese

修行僧の皆さま、今日もご搭乗ありがとうございます。 赤組(JAL)でしたらご存知のJMBサフャイヤからね JGC(JAL Global Club)に加入を目指して いると思いますが、どんなサービスがあるのか 興味深いこと...

sales

ダイエットに失敗する人に特徴の言い訳から減量対策を考えてみる

2020.02.10cheesewithoutcheese

痩せたい。 だれもが、好みの服を着たり、露出する夏に向けて 痩せたいと思うもの。 でも、欲望に負けちゃうんですよね。 ついつい食べてしまう言い訳別対策で、 今度こそ、減量を実現しましょう。 ご飯を控えてます!は言わないほ...

< 1 2 3 4 5 … 11 >

広告

おまとめするならユーファイナンスのビッグローン
フリーランス案件紹介サービス【クラウドテック】

このブログの運営者

名前(NAME):カンカク

 

本業はマーケティングと事業再生(赤字立て直し)、マーケティングと新規事業立ち上げの仕事をしつつ、兼業でコピーライターをしています。

人と人、人とモノとの間の「間隔」には、どういう関係性を持つか、その人なりの「感覚」が表れる。近すぎず、遠すぎず、ちょうどよい「カンカク」を見つけるのが、人生の生きがいというものだろう。

「欲望」には、その人の弱さが見え隠れする。「弱さ」を知った人間は、過ちや間違いを起こしにくい。自分の弱さを直視しよう。それが自分らしく生きるためのスタートラインなのだから。

モノゴトの「間隔」

感性としての「感覚」

どちらの「カンカク」も大事にする人。

あなたを待っていました。

そんなブログです。

最近の投稿

  • [JGC]茶亀タグ(国内線750回)届きました!
  • [9/25]丹青会2020秋冬の今年の粗品はこれ
  • [9/16更新]今年の丹青会2020秋冬は全館貸切
  • [都独自!]家賃支援給付金に上乗せ3ヶ月給付!申請8月中旬から
  • Go To キャンペーンのお得額を計算してみた[7/12更新]連泊がおトク!

スポンサーサイト

アーカイブ

  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (14)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)

アーカイブ

  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (14)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)

カテゴリー

  • essay (9)
  • intelligence (40)
  • introduction (2)
  • marketing (8)
  • play (19)
  • sales (7)
  • travel (17)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カテゴリー

  • essay (9)
  • intelligence (40)
  • introduction (2)
  • marketing (8)
  • play (19)
  • sales (7)
  • travel (17)

タグ

#JAL (3) #JGC (2) #VIP (2) #やる気スイッチ (5) #キャセイパシフィック (2) #クレジットカード (2) #ダイエット (2) #トラベル (3) #フリーライター (3) #フリーランス (21) #ブログ (3) #ポイ活 (2) #モチベーション (2) #リフレッシュ (4) #丹青会 (4) #亀タグ (3) #人間関係 (3) #伊勢丹 (3) #入試 (3) #入金 (6) #副業 (16) #外商 (3) #就職活動 (2) #感想文 (2) #持続化給付金 (17) #振込 (6) #旅 (3) #旅行 (7) #書き方 (4) #気分転換 (4) #法人事業概況説明書 (3) #海外旅行 (5) #独立 (9) #発想 (2) #直前対策 (3) #確定申告 (3) #論理的思考 (3) #集中力 (4) #飛行機 (3) ブロガー (2) ライティング (17) 受験対策 (13) 受験生 (3) 小論文 (12) #就職活動 (2)

about us

  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 カンカク部のブログ.All Rights Reserved.